モテる人は、マナーが身についています。所作がスムーズで好感が持てる人は例外なくモテます。
そして、どんなに顔が良くても、どんなにお金もちでも、マナーが悪ければ、100年の恋も冷めてしまいます。
今回はぜひ守っていきたい、守っていないところをみたら女性がドン引きすること間違いなしの代表的なものを集めてみました。とても当たり前すぎる話ばかりなのですが、
守っていない方も多数見受けられます。ぜひ守ってモテる男、少なくとも嫌わらない男になってください。
食事のマナー編
・くちゃくちゃ音を立てて食べる。食べ物が入っている口の中が見える。
これは本当に一発で嫌われます。女性でなくとも嫌な事かもしれません。続けていれば、友人からも嫌われかねません。口を閉じて食事をしましょう。
・箸の持ち方がおかしい。
どんなにうんちくを垂れていても、偉そうな事を言っても、箸の持ち方が間違っていたらすべて台無しです。矯正できるうちに直しておきましょう。
姿勢が悪い、お茶碗など持たない
これもみっともないですね。どんなイケメンでも背筋が曲がっていたらOUTです。いわゆる犬食いの姿勢になっているイケメンを目撃したことがあります。一緒にいる彼女も恥ずかしそうでしたよ。
・肘をついて食べる
結構、やっている方多いです。わりとやってしまいがちですが、デートの時されたら、気になる女子多いです。ファーストフードならまだ許せる気もしますが、和食のお店は絶対NGです。
・周囲が食事中なのにタバコを吸い始める。
タバコを吸わない人にとっては、折角の食事中苦痛でしかありません。食事が台無しです。分煙していないお店もまだまだ多いので、そういうお店のたとえ隣席の人が知らない人であっても控えた方が良いでしょう。
・外食での食事中、美味しくない、などの感想を言う
もし、相手が美味しく食べているなら、その発言は不快ですし、本当にまずいと思っても、せめてお店の外に出てから言いましょう。もう、こなければ良いだけの話です。
道路のマナー編
・タバコやごみのポイ捨て
言わずもがなです。モテたいならやめましょう。女性だけでなく、同性の友達も失いかねません。
・女性を車道側を歩かせる。
女性が車道側を歩いているなんて気が付いていないんでしょうが、気が付いてさりげなく男性が車道側へ体を入れ替える人の方が断然モテるので、大変なことではありません。些細な事ですので、ぜひ実践していきましょう。
・歩きタバコ
結構いらっしゃいますよね。こういう方。ぜひやめてほしいですね。社会の害悪です。
・つばを吐く
わざわざ書くほどでも、と思うぐらい当たり前なのですが、意外といなくならないですよね。こういう方。道路だけでなく、給湯室などでもやらないようにしましょう。
基本的な礼儀編
・時間を守らない
本当に当たり前の事ですが、実際は結構やってしまいがちなのではないでしょうか。気を付けていきたいですね。
・ため口を使う
これも本当に多いですよね。敬語を使っていると距離が縮まらない感じですが、最初は敬語から入っていきたいです。特に、お店の人などに対して、ため口でものを聞くのは、周りからみても、不快ですよね。どんな人が相手でも丁寧な言葉を使用してほしいです。
・貧乏ゆすり
癖でなかなか治らないのかもしれませんが、されている方はすごく気になります。頑張って治していきましょう。
・すぐに謝らない
例えば、道で人にぶつかってしまった時、仕事でミスしてしまった時、ちょっとした事でも、すぐにすみませんの一言がでないとダメですよね。
メール編
・仕事上のメールなのに、絵文字を使用。またはラインではスタンプで返信
これはやってはいけない事の一つです。仕事とプライベートはわけていきましょう。
・返信を要求
メールや、ラインは人それぞれのペースを守るためにあります。返信を要求するような急ぎの用事ならば電話しましょう。恋愛的な意味合いでのメール・ラインのやり取りであれば、返信を強要したほうが嫌われます。どうして返信してくれないの?と聞きたくなる気持ちはわかりますが、我慢しましょう。
・返信しない
これはこれで大変失礼です。既読スルーですとか、諸事情があれば、説明するべきです。もちろん、返信しなければならない内容によりますが、できるだけ、それ程間をおかずに返信しましょう。タイムラインなどに忙しい状況をのせると分かってもらいやすいでしょう。
・時間を考えていない
いくら、メール、ラインでも時間を考えずに送るのはマナー違反です。真夜中におくり、もしかしたら着信音で起きてしまうかもしれません。親しい仲になり、夜起きている、という話を聞いてから送るほうが良いかと思います。
ビジネス編
・仕事中メールチェック、私用電話
携帯電話はすごく便利になり、かつ依存性が高いものではあります。ですが、仕事中は控えましょう。
・デスクの上が汚い
会社のデスクは私用ではありません。誰がみても不快にならない環境をつくるよう心掛け、常に整理整頓しましょう。あまり汚いと事務処理能力を疑われてしまいます。
・セクハラじみた、ボディタッチ
ボディタッチは本当にしてはいけません。されている女性が笑っていたとしても、決して喜んでいません。男性はボディタッチされて嫌な気持ちにんることが少ないでしょうから、永遠に理解されないことではあると思いますが、ビジネスの場でボディタッチは本当にこころから女性は不快です。絶対してはいけない事とだけ覚えてください。
すごく当たり前のことばかり書いてしまいましたが、実際守っていない方が多いのも事実です。今すぐにでも気を付けていけるものばかりなので、うっかりやってしまっていることも、これを機に改めてみると良いですね。